- オールみよし就職ナビ
- 企業を探す
- SBCパートナーズ税理士法人/株式会社柴田ビジネス・コンサルティング
企業を探す
SBCパートナーズ税理士法人/株式会社柴田ビジネス・コンサルティング

グループ全体で2,564件(※2018年10時点)、多種多様な業種・規模のお客様にサービスを提供しているSBCグループの徳島支店です。
一般的な会計税務顧問は勿論のこと、M&A、事業承継、相続、企業再編、株式公開、会計監査、クラウドサービスなど、
幅広い業務を取り扱い、国内に加えて、上海など、海外展開もしております。
数多くのお客様にサービスを提供し、知識・ノウハウ・実績を積み重ねてまいりました。
結果として、ご紹介をいただく機会も多く、ご紹介件数の増加からもわかるように事務所の経営状態は好調です。
法人・個人ともに、各々求めるサービスレベルに違いがある中で、
あらゆる規模・業種・資産レベルの方々に対して提案、課題解決が出来ることが我々の強みです。
【 やりがい、キャリアについて 】
■ 法人クライアントの業種・規模が幅広いため、多種多様な業務内容があり、経験が積めます。近年ニーズの高まっている相続に対しても数多くの実績があり、ノウハウがあります。これまで経験されてこなかった業務の経験を積むこともできる環境ですし、特定の分野(例えば相続税等)の専門性を磨くことも可能です。他の会計事務所で経験を積み、更なるスキルアップを図りたい方も歓迎です。
■ 将来的な独立を目指している人も歓迎です。また、将来の支店長等、重要なポスト・幹部登用の可能性もあり、大変やり甲斐のある環境です。実際に、入社した方が、入社後1年で支店長にまで昇進しています。
■ 頑張った人が正当に評価される職場環境です。等級制度により社員一人ひとりの期待される能力や行動を明確化し、最大限力を発揮できるよう教育制度と連携させ人財育成を進めています。実力に応じた給与体系の為、ご活躍頂ければ給与アップも可能です。売上を確保して、生産性を上げて、給与を上げたいという想いがあり、所員に対しての還元にも力を入れています。全社員、毎年昇給しています。
(女性管理職も日々ワークライフバランスを意識し活躍しています)
【 環境面の魅力 】
■ 会社には、会社を支える「幹」となるような人財が必要です。会社を支えているのは「人」です。会社が「人」を支えているわけではありません。その為、人材育成に力をいれており、研修面も充実しています。新入社員から経営幹部まで一人一人に対して代表の柴田自ら行い、人財育成に全力で取り組んでいます。
■ 残業時間は少ない環境です。定時で帰宅している社員も複数いますし、繁忙期であっても担当にはよりますが、深夜帯に及ぶ過度な残業はございません。多様な人財活用を視野に労働条件・職場環境の整備にも力を入れています。仕事のやり方を徹底的に見直し、「無駄」や「やらなくていいこと」を省き生産性向上を意識し残業削減を遂行しています。時短正社員や女性管理職を増やす方針など業界の慣習を打ち破る改革を行っています。
■ 試験勉強と両立している社員も複数人在籍いますので、勉強と両立しやすい環境です。税理士試験合格を目的として長期休暇を申請できる制度を整えています。例えば多くの担当先を持つリーダークラスのスタッフでも周囲のスタッフの協力を得ながら長期休暇を活用したケースもあります。
■ 当事務所はスタッフの家族をも大切にする風土があります(出産につき30万円支給、子供の入学祝いにお祝い金を支給など)。アットホームで、人柄が良いと言える写真が多く、助け合える環境です。定着率の良さからも働きやすい環境、風土だと思います。
会社概要
- 業種
- サービス
- 代表者名
- 柴田 昇
- 資本金
- 6,200万(グループ全体)円
- 電話番号
- 0883-79-3578
- FAX
- 0883-79-3280
- 従業員数
- 224(グループ全体)名
- 所在地
771-2502 徳島県三好郡東みよし町足代2837番地1
- 仕事内容
- あなたのスキル・能力を考慮したで、ご志向に合った業務ができるよう努めます。
【税理士補助業務】
・会計入力業務
・決算補助業務
・給与計算業務
・資料作成業務
・電話、来客対応
【会計・税務業務】
・月次決算業務
・会計・税務顧問、コンサルティング
・創業・会社設立支援
・事業計画作成支援
・資金調達支援
・組織再編・企業再生・・・など
【資産税・相続関連業務】
・相続税申告書作成
・不動産相続
・不動産オーナーの節税対策
・遺言・相続対策
・後継者問題
・自社株の承継対策・・・など
■ 補足 ■
会計事務所経験者で、今後は提案業務により注力した環境で働きたいという方にも大変お勧めです。分業を推進しており、月次・決算の処理等は他部門で対応するため、より提案に注力できる環境です。一般的な会計業務だけでなく、経営計画の策定や借換提案、BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)、クラウドサービスの活用、法人・個人を横断的に捉えた節税スキームの提案など、総合的なコンサルティングを経験できます。
事業承継や相続などの資産税案件やM&Aは専門部署との連携を図り、医業など、専門性の高い分野に関しては専任スタッフを置いて業務の品質向上に取り組んでいます。生損保を含む金融商品はグループ会社などと連携し、クライアントに対し最善の提案ができる環境です。尚、資産税については、今後、関東でも専門の部署を起ち上げて更に注力していく予定です。
具体的な業務内容について、スキル・ご経験等にもよって変わりますので、委細選考過程でご確認ください。
【会計ソフト】:ミロク・TKC・マネーフォワード等
求人情報
- 賃金
- 年収: 200万円 ~700万円(月額: 15万円 ~58.3万円)
- 職種
- スタッフ~幹部・支店長候補まで幅広い層を募集致します。※未経験から検討可
- 勤務時間
- 8時30分~17時30分
- 休日
- 土(毎月第1土曜は出勤)、日、祝、年末年始、慶弔休暇、有給休暇
- 福利厚生
- 資格取得、社内研修充実(弊社独自の教育研修プログラム、新入社員向け研修、幹部育成研修、100項目の提案スキルが身につく研修 等)、社員研修旅行、確定拠出年金(401k)、業績表 彰制度、マーケティング賞(単月売上1位)、プレジデント賞、次世代育成支援金制度(出産祝金30万円・入学祝金20万円他) 等
- 選考の流れ
- 提出書類 履歴書(写真付)、職務経歴書
【選考フロー】 書類選考→面接(1~2回)→採用
※ご面接回数は確定ではなく、状況に応じて変動する場合がございます。
※応募の際、希望勤務地があればご連絡ください。希望が無ければ、基本的には徳島となります。
- 採用担当者名
- 人事担当者
- 採用担当者への連絡先
- 0883-79-3578